こんにちは!博多築紫口 肉寿司PR担当です。
台風21号が過ぎてから、秋の空気をよく感じるようになってきましたね。
9月ももう終わろうとして、いよいよ本格的な秋を迎えますね。
今回もオススメメニューをご紹介します♪
牛で稲荷!?
稲荷寿司、といえば、酢飯にゴマや味付けしたしいたけなどを混ぜ、味付けしたアゲで包んだものですよね。
その稲荷に牛を乗せちゃいました♪
合うの!?と思うでしょうが、コレがまた合うんです。
牛のマルチョウを辛みそで味付けしています。お酒も進む一品です。
是非一度ご賞味ください♪
ちなみに…稲荷寿司の由来はご存じでしょうか。
この語源は、稲荷神の使いとされる狐の好物から来ていると言われています。
昔、狐の好物が鼠の油揚げであり、狐を捕まえる時に鼠の油揚げを使っていました。
その後、豆腐の油揚げを稲荷神にお供えすることになり、狐の好物が豆腐の油揚げになりました。
つまり、その豆腐の油揚げを使う料理ということで、「稲荷寿司」「キツネ寿司」と言われるようになったとされているのです。
う~ん、鼠の油揚げとか想像してしまいますね…
ドリンクも多様にご用意してます☆
当店はドリンクもたくさんご用意しております。
お寿司ということで、サワーや日本酒などのさっぱり系をご注文してくださるお客様が多いです。
しかし、当店は「肉」寿司です!!お肉に合うと言えば??
そう、ワイン!!
意外にも肉寿司にワインが合うのです☆
是非、この肉寿司+ワインという組み合わせを試しにご来店ください。
スタッフ一同、お待ちしております。
こだわりある店内と逸品料理
和風なレトロな空間の店内で、自慢の肉寿司をご堪能下さい。馬肉の赤身、せせり、中トロなどの握り達、ローストビーフ、和牛とろカルビ、名物さしとろなどを独自の調理法で仕上げております。
また、肉さし、肉珍味など逸品料理も多数ご用意しております。ぜひご賞味下さい。
本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております。
以上、博多築紫口 肉寿司PR担当でした!
電話番号:050-5269-7556
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。