ブログ

ブログ|【公式】博多筑紫口 肉寿司

味噌×お肉=風味増し、なんです|博多築紫口 肉寿司

こんにちは!博多築紫口 肉寿司PR担当です。

 

日本人であれば、割りと身近で体にスッと入りやすい「味噌」。

そんな味噌とお肉を合わせたお寿司は、とても美味しいんです。

 

味噌とお肉、相性ばっちりです

今回お話するのは、「味噌漬け牛タン」です。

牛タンの握りもメニューにはありますが、またそれとは違った味を楽しめます。

そもそも、味噌漬けは、貯蔵に耐えられる食材として広まり、野菜や魚・肉を漬けてきました。

味噌漬けにすることで、香りや味に味噌本来の風味が移り、食材を一層美味しくさせるのです。

それ以外にも昔から「味噌は医者いらず」と言われており、栄養価が高いものとして広まってきました。

高血圧予防や抗酸化作用、心臓病や脳卒中の予防にも効果があると言われています。

そんな体に良い食材を少しでも美味しく食べていただきたいと思い、味噌漬けをお寿司にしちゃいました。

普段なかなか味噌漬けのお寿司を食べることがないでしょうから、ぜひこの機会に当店の味噌漬け牛タンで違った味噌の魅力を感じてくださいね。

 

さっぱりとしたサラダもどうぞ

前菜として注文される方も少なくない「コールスロー」サラダ。

ここ最近、コンビニやスーパーのお惣菜でもよく見かけるようになりましたね。

細かく切ったキャベツのサラダのことを一般的に指します。

人参や赤キャベツ、果物などが入っていることも多く、マヨネーズだけでなくドレッシングでも和えられているものがありますね。

そんなコールスローの歴史は深く、古代ローマ時代には食べられていたと言われているのです。

しかし当時はマヨネーズなどなかったため、今のようなコールスローになったのは、18世紀頃とされています。

欧米などでは何かの付け合わせに出されることが一般的なコールスローですが、日本ではサラダの一種として広まっています。

当店でも、単品でお出ししておりますので、合わせるお食事はお好きにしていただけます。

お食事前でも、お寿司と一緒でも、お酒と一緒でも・・・お好きなシーンでお召し上がりくださいね。

 

 

 

 

 

こだわりある店内と逸品料理

和風なレトロな空間の店内で、自慢の肉寿司をご堪能下さい。馬肉の赤身、せせり、中トロなどの握り達、ローストビーフ、和牛とろカルビ、名物さしとろなどを独自の調理法で仕上げております。
また、肉さし、肉珍味など逸品料理も多数ご用意しております。ぜひご賞味下さい。

本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております。

以上、博多築紫口 肉寿司PR担当でした!

各種お問い合わせ・ご予約は下記の電話番号まで!

電話番号:050-5269-7556

ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!

 

※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。

※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。

店舗一覧