こんにちは!博多築紫口 肉寿司PR担当です。
毎月26日は”フロの日”でもありますが、皆さんは湯船に浸かっていますか?
年中浸かるという方もいれば、冬だけ、といった方もいると思います。
体のためには年中浸かる方がいいと言われていますが、なかなか忙しくて難しいという方も多いと聞きますね。
体自身を温めることは免疫力も上げることに繋がるので、ぜひ温めてくださいね。
そんな体が温まる効果もある食材を使ったメニューを今日はご紹介しましょう。
香りも栄養もばっちり
まずご紹介するのは、「セロリガリ」です。
その名の通り、セロリとガリを組み合わせた一品なのですが、セロリが苦手、という方も美味しく召し上がっていただいております。
セロリは食物繊維が豊富で有名ですが、ビタミンやカリウムなどのミネラルも豊富なのです。
昔は食用ではなく、整腸剤や利尿作用に使われていた程なのです。
そんなセロリに合わすのは、体を温める食材の代表格生姜の”ガリ”です。
お寿司にはガリは欠かせないサブメニューですよね。
しかし普通にガリを出すよりも、もっと美味しく体に良く召し上がっていただこうとこのメニューを考えました。
サッパリしているので、お寿司のお供だけでなく、お口直しにもぴったりですよ。
実は韓国ではない?
当店のサラダメニュー「チョレギサラダ」ですが、焼肉屋さんでよく見かけますよね。
そのため、韓国発祥のような気がしますが、実は某焼肉タレメーカーさんがCMで放映したのがきっかけだったのです。
チョレギという言葉は韓国の方言で、生野菜を調味料で和えた箸休めのことで、通常はコッチョリを言われています。
当店のようなサラダではなく、簡易キムチという位置づけになるのです。
しかも韓国では”チョレギサラダ”というメニューはないので日本独自のサラダなのです。
そんなチョレギサラダは、もちろん当店でも人気のサラダで、あっさりと召し上がっていただけることが人気の理由と言えます。
箸休めとしても、前菜としてももってこいのサラダ、ぜひご注文くださいね。
こだわりある店内と逸品料理
和風なレトロな空間の店内で、自慢の肉寿司をご堪能下さい。馬肉の赤身、せせり、中トロなどの握り達、ローストビーフ、和牛とろカルビ、名物さしとろなどを独自の調理法で仕上げております。
また、肉さし、肉珍味など逸品料理も多数ご用意しております。ぜひご賞味下さい。
本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております。
以上、博多築紫口 肉寿司PR担当でした!
各種お問い合わせ・ご予約は下記の電話番号まで!
電話番号:050-5269-7556
ネット予約はこちら!
Facebookはこちら!
Instagramはこちら!
※コース料理に関しまして、内容、構成が一部異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
※2019年10月からの消費税改定に伴いまして、ご来店時の価格とサイト表記金額が異なる可能性がございます、詳細お問い合わせは店舗までご連絡ください。